049-202-2177
ランチタイム
11:30〜14:30
(LO 14:00)
居酒屋タイム
16:00~
鳩山食堂 まめ亭
くつろげる空間
Instagram更新中!
最新メニューやイベント情報・店休はこちらから確認できます
お勧めメニュー

【蒲の穂揚げ】

古事記の因幡の白兎にも出てくるほど昔からある蒲の穂
魚のすり身を竹筒に巻いて焼いたものを蒲鉾と言った
鰻を丸のまま頭から串刺し焼いたものは蒲焼と言った
どちらも夏から晩秋にかけて川辺や田畑の際に生育する蒲の穂の様な食べ物だとなぞらえて名付けられた

弥生時代の日本ではすでに養豚技術が始まっていて琉球や薩摩地方では豚食文化がその頃から行われ豚肉を串に巻いてきな粉や玉子から作るタネに付けて揚げる蒲穂揚げという料理法もそのひとつ
その美味しそうな黄色い棒は蒲焼や蒲鉾と同じ様に蒲が付けられた

鳩山町泉井の比留間畜産から仕入れる新鮮な豚肉に鳩山町特産大豆から作るきな粉をベースにしたタネを付けて揚げる

当店の蒲穂揚げを是非お楽しみください

通いたくなる理由、ここにあります。

  • 鳩山町の旬が、今日のごちそう

    地元野菜と手づくりの味が自慢。鳩山町のやさしさが詰まった食堂です。鳩山町の四季を感じる一皿。通うたびに新しい発見があります。
  • 鳩山町の風と、やさしい味が待っている

    ほっとする空間で、昔ながらの家庭の味を楽しめる鳩山町の隠れ家。木のぬくもりに包まれて、心もおなかも満たされる食堂です。
  • ただいま、って言いたくなる食堂

    地元の人も旅人も、気軽に立ち寄れる鳩山町のあたたかい食卓。ふらりと立ち寄れば、懐かしさとおいしさがそっと寄り添います。
  • 木のぬくもりと手づくりの一皿

    木の香りと手づくりの味が迎えてくれる、鳩山町のほっとする場所。静かな町の古民家で、心ほどけるごはん時間を過ごしませんか?
  • 灯りに誘われて、今日もここで乾杯

    鳩山町の夜風に包まれて、ほろ酔い気分でくつろげる隠れ家のような一軒。ふらっと寄れる、あたたかい笑顔と旨い酒が待つ場所。
  • 語らいと肴が揃う、鳩山町の隠れ家居酒屋

    昔ながらの木の香りと、今夜の一杯が心をやさしく満たしてくれる。鳩山町の夜風に包まれて、ほろ酔い気分でくつろげる隠れ家のような一軒。

鳩山食堂 まめ亭

店舗名
鳩山食堂 まめ亭
住所
〒350-0323
埼玉県比企郡鳩山町小用2
電話番号
049-202-2177
営業時間
ランチタイム
11:30〜14:30(LO14:00)
居酒屋タイム
16:00~
定休日
インスタグラムまたは店舗までお問い合わせください
アクセス
車の場合
関越道鶴ヶ島インター約10km 20分
関越道坂戸西インター(ETCのみ)約4km 10分

公共交通機関の場合
東武東上線坂戸駅下車 東口より大橋行バス12分
今宿コミュニティセンター前 下車徒歩1分
八高線毛呂駅より タクシー4.4km
SNS
PAGE TOP